東京にある数ある温泉の中で、デートや家族連れ、観光でも行っておきたいオススメの厳選温泉をご紹介します。

東京の温泉12選!スパから下町の銭湯まで網羅した厳選集

東京の温泉12選!スパから下町の銭湯まで網羅した厳選集

東京にある数ある温泉の中で、デートや家族連れ、観光でも行っておきたいオススメの厳選温泉をご紹介します。

東京に住んでいるけれど都内で温泉を楽しみたい。そんな風に思う方も多いことでしょう。実は東京は温泉は多いんです。温泉密度という点で見ると23区は全国でもトップレベルの温泉の多さなのです。そんな東京にある数ある温泉の中で、今回は厳選した温泉をご紹介します。わざわざ遠方の観光地まで行かなくても温泉を楽しめますので、ぜひ参考にして頂いて東京の温泉を楽しんで下さい。

荻窪天然温泉なごみの湯

nagominoyu

JR中央線・東京メトロ丸の内線荻窪駅西口徒歩1分、商店街のど真ん中に、なんと天然温泉であるなごみの湯があります。

この温泉は通称「武蔵野温泉」と呼ばれていて、とろみのある黒褐色の湯が特徴。肌をなめらかに整えてくれ、保温効果にも優れています。

【泉質】 ナトリウム(塩化物温泉)
【効能】 疲労回復、腰痛、肩こり、神経痛、冷え性、傷、肌荒れなど

お風呂の種類がたくさん!

荻窪天然温泉なごみの湯は、狭い立地にあるにも関わらず、お風呂の種類がたくさん!

男風呂・女風呂で種類があるものないもの違うのですが、こんなものがあるんです。

・天然温泉「武蔵野温泉」
・露天風呂「つぼ湯」
・炭酸泉風呂
・バイブラバス
・アルス玉檜風呂
・ボナサウナ
・塩スチームサウナ
・マイナスイオンロッキーサウナ
・ミストシャワー
・ヒーリングアクアバス
・ミストサウナテルママーレ

ざっと挙げるだけでこんなにあります!1回ですべてに入るのは大変だと思うので、数回通って制覇してみてください!

個人的には、アルス玉檜風呂がおススメです。お風呂の底に敷きつけられたアルス玉の刺激がクセになります。

その他、休憩処が充実していたり、マンガスペースがあったりと、リラックスできること間違いなし!

朝9時まで営業しているので、終電を逃したときは、ここで一晩を過ごし、お風呂でゆっくり疲れを取るのも良いですね!

東京都杉並区上荻1-10-10
TEL:03-3398-4126
10:00(土日祝9:30)~翌朝9:00(最終入館受付 朝8:30)
食事処旬彩庵しおん  11:30(土日祝11:00)~深夜24:00
入館料(税込、館内着・フェイスタオル・バスタオル含む):大人(入泉料、入浴セット、入湯税) ¥2,000

北品川温泉・天神湯

天神湯

こちらの北品川温泉・天神湯は「温泉」というよりは「銭湯」と言った方が正確かもしれません。しかしながら、天然の黒湯温泉が湧き出ており、しっかり温泉を楽しむことができます。

泉質と効能

地下100メートルから汲み上げられており、見たは黒味がかった「黒湯」です。豊富なミネラル分が溶け込んでおり、肌に優しく、湯上がり後もしっとりとなめらかです。

 

【泉質】ナトリウム炭酸水素塩冷鉱泉(低張性・弱アルカリ性・冷鉱泉)
【効能】神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、五十肩、くじき、関節のこわばり、うちみ、慢性消化器病、痔疾、冷え性、運動麻痺、病後回復期、健康増進

館内はなんだかラグジュアリー

昔ながらの銭湯が今風にリニューアルされたのでしょうか。館内はとにかく綺麗で高級感に溢れています。フロントなどもまるでスパやホテルのよう。

肝心の浴室ですが、こちらも清潔感があります。内湯は白湯で熱湯、バイブラバス、ジェットバス、スーパーエステなどがあります。そして半露天の天然温泉・黒湯。

まるでミニスーパー銭湯のようですが、値段はちゃんと銭湯。入浴料は460円です。タオルや石鹸などは別途販売なので、もったいないと思う方は持参しましょう。

こんな銭湯が近所にあったら毎日でも通いたくなりますね。

東京都品川区北品川2-23-9
TEL:03-3471-3562
15:00〜25:00(最終入場24:30)、金曜定休
入浴料:大人460円、小学生 180円、未就学児 80円、お風呂セット(タオル、ボディソープ、リンスインシャンプーのセット)を販売

戸越銀座温泉

戸越銀座温泉_外観

こちらは東京一長い商店街と言われる、戸越銀座商店街の中ほどにある、温泉が湧く銭湯です。商店街をブラブラ楽しんだ後、締めにひとっ風呂浴びるのは最高です。

こちらも昔ながらの銭湯が、2007年にリニューアルされたものです。リニューアルで綺麗になりつつも、昔ながらのレトロな感じも残されており、「懐かしくも新しい銭湯の姿」を目指したとのこと。

泉質と効能

天然温泉は黒黄色の黒湯です。

【泉質】ナトリウム-炭酸水素塩冷鉱泉
【効能】神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、冷え性、 関節のこわばり、打ち身、慢性消化器病、痔疾、 病後回復期、疲労回復、切り傷、火傷、慢性皮膚病

日替わり交代「月の湯」と「陽の湯」

1階は受付と休憩所、そして2階と3階が脱衣所及び浴室ですが、この浴室が日替わりで男女交代になっており、中の施設も若干異なります。

【月の湯】
・天然黒湯温泉(2階、内湯)
・露天風呂(3階)
・水風呂
・コンフォートサウナ
・寝風呂、座風呂、電気風呂

【陽の湯】
・軟水炭酸泉(2階、内湯)
・露天天然温泉(3階)
・水風呂
・遠赤外線サウナ
・電気風呂、座風呂、スーパージェットバス

2階の内湯の壁面には、銭湯ペンキ絵で富士山などが描かれており、昔ながらの銭湯の雰囲気を楽しむことができます。

3階の露天風呂は、壁はあるけど天井が解放されていて、テレビも設置してあり、ついつい長居していまいそうです。ただしあまり大きくなく、混雑しがちなのでご注意を。

1回の休憩所では飲み物や軽食なども販売しております。風呂上がりにコーヒー牛乳、あるいはビールでもいかがですか?

戸越銀座温泉_休憩所

東京都品川区戸越2-1-6
TEL:03-3782-7400
15:00〜25:00、金曜定休、日曜・祭日は朝湯あり 8:00〜12:00
入浴料:大人460円、中学生300円、小学生 180円、未就学児 80円、サウナ750円(入浴料込)、貸しタオル有料、石鹸・シャンプー等の販売あり

THE SPA 西新井

THE_SPA西荒井入り口

西新井駅から徒歩3分、こちらはスポーツクラブの「セントラルスポーツ」が運営している温浴施設です。スポーツクラブのある建物の3階にあり、スポーツクラブで汗を流した後でも、もちろんこちら単体での利用も可能です。

館内には天然温泉だけでなく、ボディケアなどのリラクゼーションや、岩盤浴、そしてお食事処などがあり、まさに心身ともにリラックスできる空間です。

泉質と効能

地下1500mから湧き出すナトリウム塩化物強塩温泉。無色透明で、塩分が主成分なので口に入るとしょっぱいです。
肌に優しくなめらかで、高い保温効果、保湿効果があります。また殺菌効果があるので外傷治療にも利用されます。

【泉質】ナトリウム塩化物強塩温泉
【効能】神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進

充実の館内設備

とにかく館内にはたくさんの設備があります。まずは温泉、ジャクジーだけでも
・内湯(天然温泉)
・つぼ湯(天然温泉)
・寝ころび湯(天然温泉)
・露天風呂(天然温泉)
・ジェットバス
・シルキーバス : 超微細気泡(マイクロバブル)による真っ白なお湯

そして、サウナ・水風呂は
・黄土サウナ : 壁面に黄土が用いられている
・スチームミストサウナ
・塩サウナ
・水風呂

そして浴室から出てもまだまだ、ヒーリングメニューは
・ボディケア、フットケアヘッドケア、タイ健式 などのマッサージに
他には、
・バリ式エステティックサロン
なども。

他には 岩盤浴もあるので、じんわりと汗を流すのもいいですね。

 

しっかりリラックスした後は、お食事処でお腹を満たして、リレクゼーションルーム(お休み処)で、うとうと…なんて最高ですね。

一人でも、家族でも、カップルでも楽しめる東京都内の温泉です。

東京都足立区西新井栄町1-17-10セントラルウェルネスタウン3階
TEL:03-5888-1526
10:00~23:30(最終入場時間 23:00)、年中無休
入浴料:大人(中学生以上) : 平日1,020円  土・日・祝日: 1,230円、小人(3歳~小学生) 平日: 510円 土・日・祝日 : 610円、レンタルタオル: 200円、館内着: 300円、タオル&館内着セット: 300円

蛇骨湯

蛇骨湯外観

場所は浅草、かの有名な浅草寺から歩いて5分、国際通りから路地を入ったところにある下町の銭湯です。

しかしながらただの銭湯ではありません。天然温泉が湧き、清潔感ある感じにリニューアルされていて、普段銭湯にあまり行かない方にもオススメです。

浅草という場所柄、観光客も多く外国人のお客さんもよく見えます。江戸時代から続く伝統ある「下町」の銭湯なのに「グローバル」。そんな昔と今が同居する温泉です。

泉質

見た目は黒褐色澄明、微塩味無臭の、いわゆる黒湯です。体の芯まで温まり浴後も湯冷めしないのが特色です。

【泉質】メタ珪酸及び重炭酸ソーダ

カランからも源泉が!

館内の設備ですが、天然温泉の内湯、そして電気風呂、サウナと水風呂、後は天井が解放された半露天風呂もあります。露天風呂の近くには小さな池があり、その中で泳ぐ鯉を見ることができます。

そしてびっくりしたのが、カラン(蛇口)をひねって出てくるのも源泉。黒湯なんです。もちろんシャワーからも。なんだが贅沢な感じですね。

浅草観光のついでに、温泉が湧き出る銭湯で、下町の雰囲気を楽しんで見てはいかがでしょうか。

東京都台東区浅草1-11-11
TEL:03-3841-8645
13:00~24:00  休業日:毎週火曜
入浴料:大人 460円、小学生 180円、乳幼児 80円、手ぶらセット 140円、サウナ利用券 200円、大人入浴料&サウナセット 660円、サウナ&入浴&手ぶらセット 800円、レンタル フェイスタオル 30円、レンタル バスタオル 60円

豊島園天然温泉庭の湯

niwanoyu

都営地下鉄大江戸線豊島園駅・西武有楽町線豊島園駅徒歩1分、練馬駅からも徒歩15分ほどでいける場所に、天然温泉「庭の湯」があります。

1,200坪もの敷地を誇る庭園・緑に囲まれ静かな時間が流れる場所なので、「大人の湯処」と呼ばれるこの庭の湯の温泉は、海と大地のミネラルが凝縮されており、温泉成分である塩分が肌の表面を包んでくれるので、保温抜群です。

【泉質】 ナトリウム(塩化物強塩温泉)
【効能】 疲労回復、血液の循環促進、切り傷、慢性皮膚病、慢性婦人病など

お風呂の種類

豊島園庭の湯は、その広大な土地を贅沢に使ったお風呂がたくさんあります。

・露天岩風呂
・天然温泉浴
・天然温泉寝天然温泉ミクロバイブラ浴
・炭酸泉(これは人工です)
・露天信楽焼風呂
・フィンランドサウナ
・テルマリウムサウナ
・スチームサウナ などなど

おススメは、露天信楽焼風呂です。信楽焼の丸いこじんまりとしたお風呂に、一人で贅沢につかりながら日本庭園の緑を満喫することが出来ます。

23区内とは思えない、超贅沢な空間でしょう。

バーデもおススメ

また庭の湯の特徴として、「バーデゾーン」というものがあります。

水着を着用してご利用いただけるお風呂ですね。リラックスし楽しみながら健康になることがコンセプトだそうです。

ジャグジー、ホットタブなどもあり、温泉というよりは、プール感覚を味わえる場所です。

なのでカップルやファミリー層がたくさんいるゾーンなので、残念ながらお一人の場合ですと、非常に行きにくい場所だとは思います。でもすごく、楽しいお風呂なんですよねー、ここ。

TEL.03-3990-4126
10:00~23:00(最終受付 22:00)
年中無休
入館料2,310円 (うち消費税160円、入湯税150円)

深大寺天然温泉湯守の里

jindai1

京王線調布駅からバスで約10分、JR中央線武蔵境駅からバスで15分のところにある、深大寺天然温泉「湯守の里」です。

ここの温泉のコンセプトは面白く「人と自然の調和と共生」というもので、源泉を一切加水せず使っているそうです。

人の身体の塩分濃度と同じ温泉塩分濃度のため、温泉に入っている時の負担が少ない身体にとても優しい温泉なんです。

【泉質】 塩化物・ナトリウム
【効能】神経痛、筋肉痛、関節痛、病後回復、慢性疲労など

お風呂の種類

「湯守の里」は、「人と自然の調和と共生」がコンセプトということもあり、なかなか渋いお風呂ラインナップになっています。

・屋内温泉(竹・炭・波動石を活用して施工された温泉)
・塩窯風呂(サウナのこと)
・滝見風呂
・足湯
・香り風呂(和アロマの香りでデトックス・沈静作用を)
・女性専用 赤銅鈴の介(失っている気や気の不足を整え、癒やすそうです)
・女性専用 水晶水風呂(体や心の乱れに共鳴して、安定した状態に戻す力があるそうです)
・女性専用 高見風呂(檜の浴槽で、風水的な黄金のパワーをくれるそうです)
・男性専用 備長炭水風呂(デトックス効果が高いとか)
・男女専用 五右衛門風呂(その名の通り、一人用のゴエモン風呂)

とまあ、風水に基づいた作りをしていて、少しスピリチュアルな色もあるのですが、その雰囲気とお風呂の環境はとっても良いですね。

またここの良いところは、休憩所の隣に足湯があるところ!お風呂上りに休憩所でちょっと休みつつ、足湯でもリフレッシュするのが、極上の過ごし方ですね!

あんまり大きくない温泉施設なので、ホッコリしますよ。

jindai2

近隣観光と一緒に楽しむのが吉

この温泉、最寄り駅からは専用バスが出るような場所にあるので、ちょっとアクセスは良くないと感じるかもしれません。

なのでせっかくなら、1日遊ぶつもりで来るのが良いと思います!

なにせ深大寺の近くにあるんですから。深大寺散策・鬼太郎茶屋・美味しい御蕎麦などを堪能し、最後にお風呂で疲れを取るなんて、最高で贅沢な1日を味わってみてはいかがでしょうか?

東京都調布市深大寺元町2-12-2
042-499-7777
10:00~22:00
年中無休
一般入館料1200円 (時間フリー・タオルセット・館内着付き)

武蔵小山温泉清水湯

IMG_1618

東急目黒線 武蔵小山駅徒歩5分の好立地にあるのが、ここ武蔵小山 清水湯です。こちらは460円という懐に優しい銭湯価格ながらも、かなり贅沢感のあるコスパの良いお風呂です。

ここの露天風呂は、貴重な太古の海水温泉で、療養泉に認定されています。保温効果はもちろん、美肌に効果絶大ということで女性人気も高いんですね。

2種類の天然温泉が楽しめる

ここ清水湯の特長は、2種類の天然温泉が楽しめることです。普通は1種類だけのところが多いのに、この都心で2種類の温泉を楽しめるなんて、びっくりですよね。

天然黒湯温泉
【効能】神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、切り傷、やけど、慢性皮膚病、糖尿病、痛風、慢性消化器病など

これ以外にも、不定愁訴にも効果的ということで、「万能温泉」と言われています。

温泉に24時間稼働で高濃度のナノバブルを充填するという、太古の恵みと超最先端技術の融合の温泉を楽しめます。

黄金の湯
【効能】神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期疲労回復、健康増進、切り傷、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病など

黒湯よりずっと深い地層から
湧き出ているのが黄金の湯。イソジンの成分ヨードがかなりの高濃度で入っているそうで、喉の痛みなどは初期段階でしたら さっと痛みが引くように無くなったりもする、すごい温泉です。銭湯初の大深度温泉で、初の療養泉にも認定されています。

お風呂を純粋に楽しみに来る場所

こちらは最近の大型温泉とは違って、食事処や豪華な休憩所はありません。

温泉を楽しみ、そして疲れを癒すことを目的に行くのが良いと思います。

東京都品川区小山3-9-1
03-3781-0575
平日12:00~24:00 日曜日 8:00~24:00 祝日12:00~24:00 平日月曜日定休
大人460円 中学生300円 子供180円 幼稚園児 無料

巣鴨の名湯sakura(東京染井温泉)

sakura入り口1

巣鴨から10分弱歩いたところにある極上癒し温泉「skaura」。隣にはスイミングスクールがあり、その奥には染井霊園があります。なお、この地域は昔染井村と呼ばれていて、ソメイヨシノの発祥の地としても有名です。温泉の名前がsakuraというのもそれにちなんでいると言われています。なんともオツですね。

sakuraは、巣鴨のアットホームな雰囲気とはうってかわって高級感の漂う雰囲気で満たされています。特に女性には気に入る方が多いだろうなという印象です。

sakura入り口2

泉質と効能

入った印象としては非常に色が薄いなという感じでした。

【泉質】含ヨウ素-ナトリウム-塩化物強塩泉

【効能】神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復期・疲労回復・健康増進・きりきず・やけど・虚弱児童・慢性婦人病

内観もオシャレでリラックスできる

sakura休憩スペース1

休憩スペースやリクライニングシートが置かれているリラクゼーションスペースが完備されており、温泉を楽しんだあとでもゆっくりとすることができます。巣鴨を観光した日の締めにsakuraで日々の疲れを癒すのも良いかもしれません。

寒い時期になってきて冬の時期になってきました。冬の時期になってきたということは春が近づいてきたも言えます。来年もきっと、ソメイヨシノが日本中を楽しませてくれることでしょう。

住所:〒170-0003 東京都豊島区駒込5-4-24

電話:03-5907-5566

料金:大人 1,296円

子供: 756円(子供は3歳以上小学生まで)

カップルでも家族でも楽しめる大江戸温泉物語

大江戸温泉入り口

お台場の代名詞ともなっている大江戸温泉物語。お台場からシャトルバスで7分程度の距離にあります。温泉というよりはテーマパークに近いです。浴場以外は男女一緒に行動することができるので、デートにも家族連れにもオススメができます。

館内は浴衣着用がルール

大江戸温泉の中

館内では浴衣着用がルールになっています。入場したあとは「越後屋」と呼ばれる場所で浴衣をレンタルします。浴衣の種類はいくつかあるので、自分の好みに合わせた浴衣を選ぶことができます。浴衣でぶらぶらとするので、お祭りに来たような雰囲気を楽しむことができます。

大江戸温泉屋台

浴場もなかなかの広さ!

テーマパークだけあって浴場もなかなかの広さです。土日祝日は混雑をしていますのでゆっくりと入りたいという方は平日に行くのがオススメです。

足湯も楽しめちゃう

大江戸温泉足湯

大江戸温泉では足湯も楽しめます。カップルやご家族でも楽しむことができます。お台場で観光をしたついでに大江戸温泉にも行くのがオススメです。

住所:〒135-0064 東京都江東区青海2-6-3

電話番号:03-5500-1126

料金:大人(中学生以上)

平日:2,480円
土日・祝日:2,680円
特定日:2,880円

料金の詳細:http://www.ooedoonsen.jp/daiba/price.html

Spa | LaQua

ラクーア入り口

本格派のスパリゾート施設Spa | LaQua。後楽園駅から徒歩2分程度にあり、東京ドームの周辺施設のビルの上階にあります。日々の疲れを癒すという意味では非常に贅沢な時間を過ごせること間違い無しです。デートや家族連れはもちろんですが、1人でも十分に堪能ができます。お風呂の種類はさほど多くはないのですが、ラクーアでは4種類ものサウナがあるのがポイントです。中でもロウリュというサウナはなかなか馴染みの無いサウナですので、ラクーアに行ったのなら入ってみることをオススメします。

泉質と効能

泉質:ナトリウム-塩化物強塩温泉(高張性・中性・温泉)

効能:冷え性、肩こり、神経痛、関節痛、五十肩、疲労回復、健康増進、うちみ、くじき、きりきず、やけど、慢性婦人病、美肌効果

休憩スペースが非常に多い

ラクーアのリラクゼーションルーム

休憩スペースの多さもラクーアの魅力の一つです。ソファタイプはもちろんのこと、ベッドタイプのスペースも非常に多く配置されていますので、ちょっとした仮眠程度であれば十分にできます。ちなみに、このリラクゼーションスペースで軽食も楽しむことができますので、上質なリラックスタイムを実現することができます。

キレイな夜景も楽しめる

ラクーアから見た夜景

ラクーアの向かいには遊園地が併設されているので、冬の時期はキレイなイルミネーションを見ることができます。

ラクーアは、よく大江戸温泉と比較をされることがありますが、大江戸温泉とラクーアは全く異なるものです。大江戸温泉は観光的な要素が強いのですが、ラクーアはリラクゼーションという1点のみにフォーカスをしていると言っても過言ではありません。楽しくデートがしたいときは大江戸温泉、リラックスしたデートを楽しみたいならラクーアというように目的に合わせて行くのが良いでしょう。

さやの湯処(前野原温泉)

さやの湯処

志村坂上駅から徒歩10分弱の場所にあるさやの湯処。昭和の雰囲気たっぷりの外観に紅葉などを楽しめる庭園がキレイな天然温泉です。都内の本格派の温泉としては費用も比較的リーズナブルです。リニューアルしたばかりですので、とってもキレイな温泉を楽しむことができますよ!

大人気の本格温泉!

さやの湯処

さやの湯処は長い間リニューアル工事を行っていたので、今はとってもキレイです。ただ、平日の夜に伺ったにも関わらず店内は非常に混んでいたので、非常に人気の高い施設と言えます。中でも露天風呂がとても充実しており、仰向けに横になりながら体の半身だけ浸かれるお風呂や、真っ白な空間の薬草蒸風呂はぜひ入っていただきたいです。

住所:東京都板橋区前野町3丁目41番1号

電話番号:03-5916-3826(さやのふろ)

料金:大人料金 平日 830円 土/日/祝日 1,030円
子供料金(小学生以下)平日 520円 土/日/祝日 720円

最後に

今回は東京で入れる本格温泉をご紹介致しました。これからの時期はますます寒さが厳しくなっていきます。体を温めて健康的な状態でいられるようにするためにも、ゆっくりと肩までリラックスをしましょう。

東京都の他の観光記事

東京都の他のおすすめ観光スポット